外付けディスクの電源をオフにして切断する
外付けハードディスクの電源をオフにして切断します。外付けUSBハードディスクなど、電源をオフにして切断したい時に利用します。
注意
すべてのハードディスクでこの機能が利用できるとは限りません。電源をオフにして切断する
電源をオフにしたいデバイスを選択し、「電源」ボタンをクリックします。電源をオフにして切断する(ディスクメニューから)
電源をオフにしたいデバイスを選択し、ディスクメニューボタンをクリックします。以下のメニューが表示されるので、「電源オフ」をクリックします。
複数のHDDのデータを消去する
複数のHDDのデータを消去します。1.チェックボックスの表示
「デバイス」横のボタンを選択ボタンをクリックします。2.ディスクの選択
以下のようにチェックボックスが表示されるため、中身のデータを消去したいディスクのチェックボックスをオンにします。複数のディスクを対象にすることができます。
ここでは例として、以下のようにチェックを入れました。
3.ディスクの消去
ディスク一覧下部の「消去」ボタンをクリックします。4.消去方法の選択
以下の画面が表示されます。「消去の種類」のメニューからデータの消去方法を選択します。
既存のデータを上書きしない
パーティションテーブルをクリアするだけです。処理はほぼ一瞬で終了しますが、ディスク復旧アプリでデータが復元できる可能性があります。
既存のデータをゼロで上書きする
ディスク全体に0を書き込み、既存のデータを上書きします。時間はかかりますが、ディスク復旧アプリでのデータの復元は困難になります。
ディスクを処分する際、セキュリティ上都合の悪いデータが含まれる場合は、この方法か以下の「セキュイレース」を選択しましょう。
ATA Secure Erase / Enhanced Secure Erase
最も強力な消去方法です。時間がかかりますが、セキュリティ上都合の悪いデータが含まれる場合は、「セキュイレース」を選択すると良いでしょう。
「セキュイレース」はディスクにより対応状況が異なります。
5-1.「既存のデータを上書きしない」を選択した場合
以下の画面が表示されます。データ削除対象のディスクの一覧が表示されるので、間違いがないか確認してください。
問題なければ「消去」ボタンをクリックします。
5-2.「既存のデータをゼロで上書きする」を選択した場合
以下の画面が表示されます。データ削除対象のディスクの一覧が表示されるので、間違いがないか確認してください。
問題なければ「消去」ボタンをクリックします。
5-3.「ATA Secure Erase / Enhanced Secure Erase」を選択した場合
以下の画面が表示されます。データ削除対象のディスクの一覧が表示されるので、間違いがないか確認してください。
問題なければ「消去」ボタンをクリックします。