Microsoft EdgeがChromiumベースのブラウザーに
2018年12月6日、「Microsoft Edge」を「Chromium」ベースで開発するとのアナウンスが行われました。ChromiumオープンソースプロジェクトにMicrosoft Edgeを適合させる
「Microsoft」は自身の顧客により良いWeb互換性を提供し、すべてのWeb開発者に乖離の少ないWeb環境を提供するため、デスクトップ上で動作する「Microsoft Edge」の開発は「Chromium」オープンソースプロジェクトに適合させた開発へと移行します。Chromiumプロジェクトの貢献者に
「Microsoft Edge」だけでなく他のブラウザーでも同様に、PCと他のデバイスの双方でより良いブラウザーを提供できるようにするため、移行の一環として「Microsoft」は「Chromium」プロジェクトに参加し、「Chromium」プロジェクトに価値ある貢献を行っていく予定です。ちなみにモバイル向けブラウザーではすでに1年以上前から、オープンソースベースのブラウザーになっています。
また「Angle」や「Web Audio」そして「Brotli」といったデスクトップ向け「Microsoft Edge」で実装している様々な機能も、オープンソースをベースに実装されています。
ARMベースの新しいWindowsデバイスでは、ブラウザーの改良のためすでに「Chromium」プロジェクトへの貢献が行われています。
最終的な目標
移行による最終的な目標は、あらゆるユーザーに優れたWeb体験を提供することです。「Microsoft Edge」や他の主要なブラウザーを利用する人々は、すべてのWebサイトで改良された互換性のある体験を得られると同時に、バッテリー使用量の最適化による動作時間の延伸や、すべてのWindowsデバイスのハードウェアと統合されたUXを利用できるようになるでしょう。
加えてWeb開発者にとって、異なるブラウザー間(Webプラットフォーム)で発生し得るコンテンツやUXの乖離を抑えることができ、 テスト時に発生する問題の低減やサイトに訪れるユーザーの満足度向上に結びつけることができるでしょう。
進化の方向
来年を通じて「Microsoft」は「Microsoft Edge」内部の技術の変更を行っていきます。この変更の主軸は、以下のとおりです。
1.Chromium互換ブラウザー
デスクトップ向け「Microsoft Edge」は「Chromium」互換Webプラットフォームへ移行します。これはWeb標準を満たしつつ「Microsoft Edge」を他の「Chromium」ベースのブラウザーのWebプラットフォームに合わせるためです。
これによりすべてのユーザーに互換性あるWebプラットフォームを提供し、Web開発者にシンプルなテストマトリックスを提供します。
2.サポートされているすべてのWindowsにMicrosoft Edgeを提供
「Microsoft Edge」は、サポートされているすべての「Windows」のバージョンに「Microsoft Edge」とそのアップデートを提供します。またリリースはより頻繁に行われるようになります。
加えてこの過程を通じ「macOS」など他のOS向けに「Microsoft Edge」を提供する可能性も検討されています。
エンドユーザーと開発者の双方にとって改良されたWebプラットフォーム体験には、可能な限りあらゆるデバイスで一貫性のあるWebプラットフォームとブラウザーの提供が必要です。
サポートされているすべての「Windows」のバージョンで横断的にアップデートされた「Microsoft Edge」とプラットフォームを提供する配布モデルを実現し、そしてこれを達成するため、ブラウザーのコードをより広範囲に進化させていきます。
その一方で「Windows」環境と密に連携することで得られる利点も引き続き提供されます。
3.Windowsデバイスに優れたブラウザーを
「Windows」デバイスに優れた「Chromium」ベースのブラウザーを提供するため、「Microsoft」はWebプラットフォームの改良に貢献します。有益な新技術の導入への貢献や、上記で紹介した内容に沿う貢献を行っていきます。
「Microsoft」は「Windows」上で優れたWeb体験を提供することは、「Microsoft」の顧客やパートナーそしてビジネスにとって望ましいことであると認識しています。
Microsoft Edgeのプレビュービルドは来年登場
「Chromium」ベースの「Microsoft Edge」は、2019年の前半に登場予定です。開発はオープンに行われるため、ユーザーからのフィードバックも積極的に取り入られることでしょう。
「Chromium」ベースの「Microsoft Edge」に興味のある開発者は、以下で本プロジェクトのコミュニティーに参加できます。
「Microsoft Edge」の提供の準備ができ次第、プレビュービルドをインストールできるようになります。
UbuntuでMicrosoft Edgeを利用できる日が来るかも知れない
「Ubuntu」ではすでに以下の「Chromium」ベースの主要なブラウザーが利用できるようになっています。- Chromium
- Google Chrome
- Vivaldi
- Opera
「Microsoft」はすでに「Skype」や「.NET Core」、「PowerShell Core」、「SQL Server」等のソフトウェアを「Linux」向けに提供しており、debやSnapといったパッケージ管理など「Linux」ならではの仕組みについても取り組みの実績を積み重ねています。
また「Windows」上でLinuxディストリビューション(Linux向けバイナリー)を動作させる「WSL(Windows Subsystem for Linux)」も取り組みの一つですね。
そう遠くない将来「Microsoft Edge」が「Ubuntu」向けに提供される日が来るかもしれませんね。