kledgeb
UbuntuやLinuxの最新情報を紹介
Ubuntu 22.10 その3 - Ubuntu 22.10の開発始まる
Ubuntu 22.10の開発始まる
2022年4月28日、「Ubuntu 22.10」の開発が始まりました。
Kinetic Kudu is now open for development
「Kinetic Kudu」は「Ubuntu 22.10」の開発コードです。
Ubuntu 22.10
「Ubuntu 22.10」は「Ubuntu 22.04 LTS」の次にリリースを控える「Ubuntu」です。
「Ubuntu 22.10」は通常リリースであり、リリースされてから9ヶ月間のサポートが提供されます。
2022年10月にリリースされるため、2023年7月までサポートが提供されます。
リリーススケジュール
「Ubuntu 22.10」のリリーススケジュールは、以下を参照してください。
Ubuntu 22.10のリリーススケジュール
GNOME 43を採用予定
現在の予定ですと「GNOME 43」の採用が計画に含まれています。
Ubuntu
関連コンテンツ
同一カテゴリーの記事
コメント
Translate
ソーシャル
Twitter
@kledgebさんのツイート
人気の記事
Ubuntu 22.04 LTSのインストール その1 - インストールの準備 〜 ライブメディアの作成とUbuntuの起動
Ubuntu 22.04 LTSのインストールの準備 ここではPCに「Ubuntu 22.04 LTS(Ubuntu Desktop)」をインストール方法を紹介します。 まずはインストールの準備からです。
Ubuntu 22.04 その99 - 日本語入力(Mozc)の設定をカスタマイズして作業効率を上げよう
日本語入力(Mozc)の設定をカスタマイズするには 「Ubuntu」では日本語入力に「Mozc」を採用しています。
Ubuntu 22.04 その59 - Ubuntu 22.04 LTSの新機能と変更点
Ubuntu 22.04 LTSの新機能と変更点 リリースノートから「Ubuntu 22.04 LTS」の新機能と変更点を紹介します。
Ubuntu 22.04 その63 - Ubuntu 22.04 LTSで行われたRaspberry Piのサポート改善
Raspberry Piのサポート改善 「Ubuntu 22.04 LTS」ではRaspberry Pi向けUbuntuもリリースしています。
Ubuntu 22.04 その60 - Ubuntu 22.04 LTSの既知の問題
Ubuntu 22.04 LTSの既知の問題 リリースノートから「Ubuntu 22.04 LTS」の既知の問題を紹介します。
Ubuntu 20.04 その74 - UbuntuとUEFIセキュアブート
UbuntuとUEFIセキュアブート 「Ubuntu」と「UEFIセキュアブート」に関するお話です。
Ubuntu 22.04 その194 - Snap版Firefoxのパフォーマンス改善に向けた取り組み・現状と進捗
Snap版Firefoxのパフォーマンス改善に向けた取り組み 以前紹介したように引き続きSnap版Firefoxのパフォーマンス改善に向けた取り組みが行われています。 その現状と進捗が以下で紹介されています。
efibootmgr その1 - UEFIブートマネージャーを操作するコマンドの紹介・UEFIブートマネージャーに登録されているエントリーの一覧を表示する
efibootmgr 「efibootmgr」は、UEFIブートマネージャーを操作するコマンドです。 「efibootmgr」を利用すると、UEFIブートマネージャーに起動エントリーを作成したり、起動エントリーの順番を変更することができます。 UEFIブー...
Ubuntu 22.04 その64 - Windows/Linux/macOSでUbuntu 22.04 LTSのライブUSBメモリーを作るには
Ubuntu 22.04 LTSのライブUSBメモリーを作る方法 Windows/Linux/macOSでPC向け「Ubuntu 22.04 LTS」のライブUSBメモリーを作る方法を紹介します。
Ubuntu 22.04 その187 - インストールされたUbuntuの内、約95%のUbuntuがLTS版Ubuntuか
約95%のUbuntuがLTS版Ubuntuか Ubuntuには長期サポート期間を提供するLTS版Ubuntuと、9ヶ月のサポート期間を提供する通常リリース(中間リリース)のUbuntuがあります。
記事のピックアップ
オプション