Linux Mint 21へアップグレードするには
2022年8月8日、現在「Linux Mint 20.3」を利用しているユーザーは、「Linux Mint 21」へアップグレードできるようになりました。「Linux Mint 21」へアップグレードする方法を紹介します。
アップグレード情報
公式のアップグレード情報は、以下を参照してください。Linux Mint 21のリリース情報
「Linux Mint 21」の新機能や変更点は、以下を参照してください。「Linux Mint 21」の既知の問題とトラブルシューティングは、以下を参照してください。
リリース情報やディスクイメージのダウンロードは、以下を参照してください。
アップグレード対象OS
「Linux Mint 21」へアップグレード可能なOSは、以下のとおりです。- Linux Mint 20.3
「Linux Mint 20.3」より前の「Linux Mint」を利用している場合、まず一旦「Linux Mint 20.3」へアップグレードする必要があります。
アップグレード方法は、以下を参照してください。
アップグレード方法
「Linux Mint 21」へアップグレードする方法です。端末での作業について
一部の作業は「端末」から作業します。コマンドを端末に貼り付けるには
クリップボードにコピーしたコマンドを「端末」に貼り付けるには、「端末」上で「Shift + Ctrl + V」キーを押します。パスワードの入力が促されたら
以下のようにパスワードの入力が促されるので、自分のパスワードを入力して「エンター」キーを押します。
[sudo] ユーザー名のパスワード:
1.パッケージインデックスファイルのアップデート
以下のコマンドを実行し、パッケージインデックスファイルをアップデートします。
apt update
2.アップグレードツールのインストール
以下のコマンドを実行し、アップグレードツールをインストールします。
apt install mintupgrade
以下のように「続行しますか?」と聞かれたら、そのまま「エンターキー」を押してください。
以下のようにインストールが実行されます。
3.アップグレードツールの実行
以下のコマンドを実行し、アップグレードツールを実行します。
sudo mintupgrade
4.アップグレードの開始
後は画面の案内に従って操作します。注意
アップグレードは失敗する可能性もあります。アップグレードの失敗に備え、システムのスナップショットは必ず作成しておきましょう。
もしアップグレードに失敗した場合は、そのスナップショットからシステムを復元できます。
スナップショットの作成は画面に案内が出るので、その案内に従ってください。
5.アップグレードが完了したら
アップグレードが完了したら、もうアップグレードツールは不要です。以下のコマンドを実行し、アップグレードツールを削除できます。
apt remove mintupgrade
6.PCの再起動
後はPCを再起動するだけです。以下のコマンドを実行し、PCを再起動できます。
sudo reboot
トラブルシューティング
アップグレードに関するトラブルシューティングです。1.mintupgradeがインストールできない時は
リポジトリーに「mintupgrade」が見つからずインストールできない時は、「ソフトウェアソース」で公式リポジトリーの設定を、Linux Mintのデフォルトのミラーサーバーに変更してください。その後画面の案内に従って、キャッシュをアップデートしてください。
キャッシュのアップデート完了後、再度「mintupgrade」のインストールを行ってください。
2.アップグレード後にPCが起動しなくなったら
アップグレード後にPCが起動しなくなったら、まず「Linux Mint 21」のライブメディアから「Linux Mint 21」を起動してください。2-1.Boot Repairによる修復
「Boot Repair」を起動し、「Boot Repair」による修復を実行してください。修復完了後PCを再起動し、PCが起動できるか確認してください。
2-2.Timeshiftによるシステムの復元
「Boot Repair」による修復でもPCが起動しない場合、今度は「Timeshift」を起動してシステムをアップグレード前の状態に復元してください。3./etc/以下に配置されている設定ファイルの復元するには
アップグレード時に/etc/以下に配置されている設定ファイルが上書きされます。もし以前の設定に戻したい場合、アップグレード時に作成したシステムのスナップショットから、各設定ファイルを個別に復元することも可能です。
4.LightDMの設定を復元するには
「LightDM(ログイン画面)」の設定を復元するには、システム設定の「ログイン画面」から、各種設定を行ってください。「ログイン画面」は、以下のコマンドで起動することも可能です。
sudo lightdm-settings