kledgeb UbuntuやLinuxの最新情報を紹介

Ubuntu 23.10 その44 - Ubuntu 23.10がリリースされました・ディスクイメージのダウンロード

Ubuntu 23.10がリリースされました

2023年10月12日、「Ubuntu 23.10」がリリースされました。


  • Ubuntu 23.10 (Mantic Minotaur) released

フレーバーも一斉リリース

「Ubuntu」のリリーススケジュールとフレーバーのリリーススケジュールは同期しており、「Ubuntu」のフレーバーも一斉にリリースされています。

サポート期間

サポート期間は9ヶ月提供され、2024年7月までサポートされます。

Ubuntu


「Ubuntu」のリリース情報とディスクイメージのダウンロードの紹介です。

リリース情報

  • 公式サイト:Ubuntu
  • 日本のローカルコミュニティー:Ubuntu Japanese Team
  • リリースアナウンス:Ubuntu 23.10 (Mantic Minotaur) released
  • リリースノート:ReleaseNotes
  • リリースノート(日本語):リリースノート

その他の情報

  • Ubuntu 23.10の新機能と変更点・既知の問題
  • Ubuntu 23.10の注目機能の紹介
  • Ubuntu Desktop 23.10の注目機能の紹介

 

  • Waylandに対応したSnap版Firefox登場 
  • initramfsのサイズ削減と生成時間の短縮
  • TPMによるディスク暗号化の試験的サポートとその実装
  • 非特権プロセスによるユーザー名前空間の利用制限とAppArmor
  • Ubuntu Desktopのフォント構成が変わる・従来のUbuntuフォントの提供
 

ダウンロード

  • ダウンロードページ:Ubuntu downloads
  • ダウンロードサイト(PC):Ubuntu 23.10.1 (Mantic Minotaur)
  • ダウンロードサイト(その他):Ubuntu 23.10.1 (Mantic Minotaur)

Ubuntu 23.10 日本語 Remix

「Ubuntu 23.10 日本語 Remix」は、日本語ユーザーに最適化された「Ubuntu Desktop 23.10」です。
「Ubuntu 23.10 日本語 Remix」のダウンロードは、以下を参考にしてください。

  • Ubuntu 23.10 日本語 Remixがリリースされました・ディスクイメージのダウンロード

PC向けディスクイメージ

「Intel CPU」や「AMD CPU」を搭載した一般PC向けのディスクイメージです。

  • Ubuntu Desktop 64bit:
    64-bit PC (AMD64) desktop image

  • Ubuntu Legacy Desktop 64bit:
    64-bit PC (AMD64) legacy desktop image

  • Ubuntu Server 64bit:
    64-bit PC (AMD64) server image

Lenovo ThinkPad X13s Gen 1向けディスクイメージ

「Lenovo ThinkPad X13s Gen 1」向けのディスクイメージです。

  • Lenovo X13s Gen 1:
    Lenovo X13s Gen 1 desktop image

Raspberry Pi向けイメージ

「Raspberry Pi」向けのイメージです。

  • Ubuntu Desktop 64-bit ARM:
    Raspberry Pi Generic (64-bit ARM) preinstalled desktop image

  • Ubuntu Server Hard-Float:
    Raspberry Pi Generic (Hard-Float) preinstalled server image

  • Ubuntu Server 64-bit ARM:
    Raspberry Pi Generic (64-bit ARM) preinstalled server image

RISC-V向けイメージ

「RISC-V」向けイメージです。

  • Ubuntu Server:
    RISC-V server install image

  • Preinstalled Ubuntu Server:
    RISC-V preinstalled server image

  • Preinstalled Ubuntu Server SiFive HiFive Unmatched:
    RISC-V for SiFive HiFive Unmatched preinstalled server image
     
  • Preinstalled Ubuntu Server StarFive VisionFive
    RISC-V for StarFive VisionFive preinstalled server image
     
  • Preinstalled Ubuntu Server StarFive VisionFive 2
    RISC-V for StarFive VisionFive 2 preinstalled server image
     
  • Preinstalled Ubuntu Server Allwinner Nezha:
    RISC-V for Allwinner Nezha preinstalled server image

  • Preinstalled Ubuntu Server Sipeed LicheeRV Dock:
    RISC-V for Sipeed LicheeRV Dock preinstalled server image

  • Preinstalled Ubuntu Server Microchip Polarfire Icicle Kit:
    RISC-V for Microchip Polarfire Icicle Kit preinstalled server image

その他アーキテクチャー向けディスクイメージ

その他アーキテクチャー向けのディスクイメージです。

  • Ubuntu Server 64-bit ARMv8:
    64-bit ARM (ARMv8/AArch64) server install image

  • Ubuntu Server PowerPC64 Little-Endian:
    PowerPC64 Little-Endian server install image

  • Ubuntu Server IBM System z series:
    IBM System z server install image

Netboot tarball

ネットワーク経由でUbuntuのインストーラー起動したい場合、以下のアーカイブを利用できます。

  • Netboot tarball 64-bit PC (AMD64):
    64-bit PC (AMD64) netboot tarball
     
  • Netboot tarball 64-bit ARM (ARMv8/AArch64):
    64-bit ARM (ARMv8/AArch64) netboot tarball

  • Netboot tarball PowerPC64 Little-Endian:
    PowerPC64 Little-Endian netboot tarball

  • Netboot tarball RISC-V:
    RISC-V netboot tarball

  • Netboot tarball IBM System z:
    IBM System z netboot tarball

Kubuntu


「Kubuntu」のリリース情報とディスクイメージのダウンロードの紹介です。

リリース情報

  • 公式サイト:Kubuntu
  • リリースアナウンス:Kubuntu 23.10 Mantic Minotaur Released
  • リリースノート:ReleaseNotes
 

ダウンロード

  • ダウンロードページ:Download Kubuntu
  • ダウンロードサイト:Kubuntu 23.10 (Mantic Minotaur)

ディスクイメージ

  • Kubuntu 64bit:64-bit PC (AMD64) desktop image

Xubuntu


「Xubuntu」のリリース情報とディスクイメージのダウンロードの紹介です。

リリース情報

  • 公式サイト:Xubuntu
  • リリースアナウンス:Xubuntu 23.10 released!
  • リリースノート:ReleaseNotes
 

ダウンロード

  • ダウンロードページ:Get Xubuntu
  • ダウンロードサイト:Xubuntu 23.10 (Mantic Minotaur)

ディスクイメージ

  • Xubuntu 64bit:64-bit PC (AMD64) desktop image
  • Xubuntu Minimal 64bit:64-bit PC (AMD64) minimal desktop image

Lubuntu


「Lubuntu」のリリース情報とディスクイメージのダウンロードの紹介です。

リリース情報

  • 公式サイト:Lubuntu 
  • リリースアナウンス:Lubuntu 23.10 Released!
  • リリースノート:ReleaseNotes
 

ダウンロード

  • ダウンロードページ:Downloads
  • ダウンロードサイト:Lubuntu 23.10 (Mantic Minotaur)

ディスクイメージ

  • Lubuntu 64bit:64-bit PC (AMD64) desktop image

Ubuntu Studio


「Ubuntu Studio」のディスクイメージのダウンロード情報です。

リリース情報

  • 公式サイト:Ubuntu Studio
  • リリースアナウンス:Ubuntu Studio 23.10 Released
  • リリースノート:ReleaseNotes
 

ダウンロード

  • ダウンロードページ:Downloads 
  • ダウンロードサイト:Ubuntu Studio 23.10 (Mantic Minotaur)
 

ディスクイメージ

  • Ubuntu Studio 64bit:64-bit PC (AMD64) desktop image

Ubuntu MATE


「Ubuntu MATE」のリリース情報とディスクイメージのダウンロードの紹介です。

リリース情報

  • 公式サイト:Ubuntu MATE
  • リリースアナウンス:Ubuntu 23.10 (Mantic Minotaur) released
  • リリースノート:ReleaseNotes

ダウンロード

  • ダウンロードページ:Download
  • ダウンロードサイト:Ubuntu MATE 23.10 (Mantic Minotaur)

ディスクイメージ

  • Ubuntu MATE 64bit:64-bit PC (AMD64) desktop image

Ubuntu Budgie


「Ubuntu Budgie」のリリース情報とディスクイメージのダウンロードの紹介です。

リリース情報

  • 公式サイト:Ubuntu Budgie
  • リリースアナウンス:Ubuntu Budgie 23.10 Released! 
  • リリースノート:ReleaseNotes
 

ダウンロード

  • ダウンロードページ:Download
  • ダウンロードサイト(PC):Ubuntu Budgie 23.10 (Mantic Minotaur)
  • ダウンロードサイト(ARM64):budgie-raspi-23.10

ディスクイメージ

  • Ubuntu Budgie 64bit:
    64-bit PC (AMD64) desktop image
     
  • Ubuntu Budgie Legacy Desktop 64bit:
    64-bit PC (AMD64) legacy desktop image
     
  • Preinstalled Ubuntu Budgie 64-bit ARM:
    Raspberry Pi Generic (64-bit ARM) preinstalled desktop image

Ubuntu Unity


「Ubuntu Unity」のリリース情報です。

リリース情報

  • 公式サイト:Ubuntu Unity
  • リリースアナウンス:Ubuntu Unity 23.10 released
  • リリースノート:ReleaseNotes

ダウンロード

  • ダウンロードページ:Downloads
  • ダウンロードサイト:Ubuntu Unity 23.10 (Mantic Minotaur)

ディスクイメージ

  • Ubuntu Unity 64bit:64-bit PC (AMD64) desktop image

Ubuntu Cinnamon


「Ubuntu Cinnamon」のリリース情報です。

リリース情報

  • 公式サイト:Ubuntu Cinnamon
  • リリースアナウンス:Ubuntu Cinnamon 23.10 “Mantic Minotaur” Released!
  • リリースノート:ReleaseNotes

ダウンロード

  • ダウンロードページ:Ubuntu Cinnamon 23.10 (Mantic Minotaur)

ディスクイメージ

  • Ubuntu Cinnamon 64bit:64-bit PC (AMD64) desktop image

Edubuntu


「Edubuntu」のリリース情報とディスクイメージのダウンロードの紹介です。

リリース情報

  • 公式サイト:Edubuntu
  • リリースアナウンス:Edubuntu 23.10 Released 
  • リリースノート:ReleaseNotes
 

ダウンロード

  • ダウンロードサイト:Edubuntu 23.10 (Mantic Minotaur)

ディスクイメージ

  • Edubuntu 64bit:64-bit PC (AMD64) desktop image

Ubuntu
スポンサー
コメント
コメントポリシー
コメントをする前に UbuntuのCode of Conduct(CoC/行動規範) を確認し、CoCに沿ったコメントをお願いします。
コメントの使い方は、コメントの使い方を参照してください。
同一カテゴリーの記事
SNS
人気の記事
  • Ubuntu 22.04 その98 - 入力ソースとキーボートレイアウトと日本語入力のカスタマイズ
    入力ソースとキーボートレイアウトと日本語入力 「Ubuntu」ではユーザーが利用しているキーボードレイアウトや日本語入力のカスタマイズが可能です。
  • Ubuntu 22.04 その64 - Windows/Linux/macOSでUbuntu 22.04 LTSのライブUSBメモリーを作るには
    Ubuntu 22.04 LTSのライブUSBメモリーを作る方法 Windows/Linux/macOSでPC向け「Ubuntu 22.04 LTS」のライブUSBメモリーを作る方法を紹介します。
  • Ubuntu 22.04 LTSのインストール その5 - UEFI環境でパーティションの作成と構成 〜 ブートローダーのインストール先の選択
    UEFI環境でパーティションの作成と構成を行う UEFI環境でパーティションの作成と構成を行います。
  • Ubuntu 22.04 その120 - UbuntuのブートローダーをBoot Repairで修復するには・Ubuntuが起動しないトラブルを解決
    UbuntuのブートローダーをBoot Repairで修復するには 「Boot Repair」はOSのブートローダーに起因するOSが起動しない問題を簡単に解決してくれるアプリです。
  • VirtualBox その125 - ゲストOSのUbuntuにLinux Guest Additionsをインストールするには
    ゲストOSのUbuntuにLinux Guest Additionsをインストールするには 仮想マシンにインストールしたゲストOSの「Ubuntu」に、「Linux Guest Additions」をインストールする方法です。
  • Linux Mint その222 - Linux Mint 21.2の新機能と変更点
    Linux Mint 21.2の新機能と変更点 リリースノートから「Linux Mint 21.2」の新機能と変更点を紹介します。
  • Ubuntu 22.04 その107 - ローカルネットワーク上でフォルダーやファイルを共有するには
    ローカルネットワーク上でフォルダーやファイルを共有するには 「ファイル(Nautilus)」アプリはファイルマネージャーです。 「ファイル」はローカルネットワーク上でフォルダーやファイルを共有する仕組みを提供しており、簡単に他のPCとフォルダーやファイルをやりとりできます。
  • Ubuntu 22.04 その99 - 日本語入力(Mozc)の設定をカスタマイズして作業効率を上げよう
    日本語入力(Mozc)の設定をカスタマイズするには 「Ubuntu」では日本語入力に「Mozc」を採用しています。
  • Ubuntu 22.04 LTSのインストール その1 - インストールの準備 〜 ライブメディアの作成とUbuntuの起動
    Ubuntu 22.04 LTSのインストールの準備 ここではPCに「Ubuntu 22.04 LTS(Ubuntu Desktop)」をインストール方法を紹介します。 まずはインストールの準備からです。
  • Ubuntu 20.04 その74 - UbuntuとUEFIセキュアブート
    UbuntuとUEFIセキュアブート 「Ubuntu」と「UEFIセキュアブート」に関するお話です。
記事のピックアップ
オプション