budgie-remix 16.10へのアップグレード方法とアップグレード時の注意事項
今後リリースされる「budgie-remix 16.10」へのアップグレード方法及び注意事項が公式サイトで案内されています。ご存知の通り「budgie-remix」は「Ubuntu」をベースとした派生ディストリビューションです。
開発チームは将来「budgie-remix」を「Ubuntu」のフレーバーとするべく活動を行っておりますが、現在は「Ubuntu」のフレーバーではなく、あくまで「Ubuntu」の派生ディストリビューションとなっています。
リリーススケジュール
「Ubuntu 16.10」は2016年10月13日にリリースされる予定です。日本時間ですと+1日程度見ておけばよいです。
「budgie-remix」は「Ubuntu」のフレーバではないため、必ずしも「Ubuntu」のリリーススケジュールと一致しているとは限らない点に留意してください。
「budgie-remix 16.10」リリース後リリースアナウンスが行われ、正式リリースとなります。
現在「budgie-remix 16.10」のディスクイメージを配置するプレースホルダが作成されています。
「Ubuntu 16.10」と同時リリースになるのでしょうか?
まだリリースされていない
もちろんまだ「budgie-remix 16.10」はリリースされていません。そのため今現在「budgie-remix 16.10」へアップグレードすることは出来ません。
従って公式サイトで案内されているアップグレード方法は草稿となりますが、「budgie-remix」は「Ubuntu」ベースのディストリビューションであり、かつ「Ubuntu」に近いディストリビューションでもあるため、アップグレード方法は「Ubuntu」とほとんど変わりません。
「Ubuntu」と共通するアップグレードの注意事項は、以下を参考にしてください。
アップグレードできるバージョン
「budgie-remix 16.10」へアップグレードできるバージョンは、「budgie-remix 16.04」のみです。アップグレード方法
「budgie-remix 16.10」へのアップグレード方法です。補足
公式サイトでは、アップグレードよりも「budgie-remix 16.10」のクリーンインストールを推奨しています。またアップグレード時は、無線ネットワークではなく有線ネットワークによる通信を推奨しています。
1.バックアップを忘れずに
アップグレードに失敗した時のことを考え、必ず重要なファイルのバックアップを取っておきましょう。2.パッケージのアップデート
事前にすべてのパッケージのアップデートを行っておきます。「端末」から以下のコマンドを1行ずつ実行すれば、アップデート可能なすべてのパッケージをアップデートできます。
sudo apt update
sudo apt full-upgrade
sudo apt full-upgrade
3.アップデートの設定
「ソフトウェアとアップデート」を起動します。「アップデート」タブをクリックし、「Ubuntuの新バージョンの通知」を「すべての新バージョン」に設定します。
「閉じる」ボタンをクリックします。
4.アップグレード
「端末」から以下のコマンドを実行し、アップグレードを実行します。
sudo do-release-upgrade
このコマンドの実行が完了するまでの流れは「Ubuntu」と同じです。
ただし最後の再起動の確認では、「N」キーを入力し再起動を行わないようにしてください。
5.PPAの追加
「budgie-remix」のPPAを追加します。アップグレード時にPPAは無効化されます。
そのためここで「budgie-remix」のPPAを追加し、パッケージのアップデートを行います。
「端末」から以下のコマンドを1行ずつ実行します。
sudo add-apt-repository ppa:budgie-remix/ppa
sudo apt update
sudo apt full-upgrade
sudo apt update
sudo apt full-upgrade
以上で完了です。
PCを再起動すれば、「budgie-remix 16.10」が起動します。