日本語環境の構築と確認
ここでは日本語環境の構築と確認を行います。Lubuntuはマルチランゲージに対応したOSなので、日本語の表示やインプットメソッドによる日本語入力が可能です。
インストールの状況によっては日本語表示ができない
インターネットに接続せずLubuntuをインストールした場合や、英語でLubuntuをインストールし後から日本語環境にしたい場合、日本語の言語パッ ケージやインプットメソッドのダウンロード及びインストールが行われていないため、自分で日本語環境を構築する必要があります。インターネットに接続してLubuntuをインストールした場合でも、接続が不安定で途中で切断された場合や、サーバーが混雑していた時なども同様に、自分で日本語環境を構築する必要があります。
ただ、Ubuntuや他のフレーバーと比べ、インターネットに接続せずインストールした場合でも、多くのアプリは日本語で表示されます。
念の為確認しておく
インターネットに接続してLubuntuをインストールした人も、ここで紹介する方法で日本語環境を確認しておくと良いでしょう。日本語環境の構築や確認は簡単です。
環境について
ここでは、インターネットに接続せずLubuntuをインストールした状況を想定して記述します。UIの一部が英語で表示されますが、表示されるアイコンやコントロールの位置は言語環境に関わらず同じですから、英語が苦手な人はアイコンやコントロールの位置を参考に操作してください。
インターネットに接続について
事前に必ずインターネットにアクセスできるか確認しておいてください。インターネットに接続できるかどうかは、「Firefox」を起動し適当なWebサイトを開いて、Webサイトが表示されるかどうか確認しください。
表示されればOKです。
1.パッケージのアップデート
何はともあれ、まずはパッケージのアップデートを行います。1-1.Software Updaterの起動
スタートメニューを開き、「Software Updater」を起動します。1-2.アップデートチェック
以下のようにアップデート確認が行われます。1-3.アップデート内容の表示
アップデートがあれば、以下のようにアップデート内容が表示されます。「Install Now」ボタンをクリックします。
1-4.アップデート開始
以下のようにアップデートが開始されます。1-5.アップデート完了
アップデートが完了したら、以下の画面が表示されます。「OK」ボタンをクリックし、この画面を閉じます。
2.言語サポートを起動と不足している言語パッケージのインストール
「言語サポート」を起動し、不足している言語パッケージのインストールを行います。2-1.言語サポートの起動
画面左下のボタンをクリックし「設定」を選択します。以下のようにサブメニューが表示されるので、「言語サポート」をクリックします。
2-2.不足している言語パッケージのインストール
「言語サポート」を起動すると、現在インストールされている言語及び、その言語に対応したパッケージがインストールされているかチェックが行われます。以下の画面が表示された場合は、パッケージが不足しているので「インストール」ボタンをクリックし、パッケージのインストールを行います。
「詳細」ボタンをクリックすると、インストールされるパッケージの一覧が表示されます。
日本語のフォント(Takao)やインプットメソッドである「Mozc」、「-ja」がついた言語パッケージなどが並んでいます。
「インストール」ボタンをクリックします。
2-3.パスワードの入力
以下の画面が表示されるので、ログインしているユーザーのパスワードを入力し、「認証」ボタンをクリックします。2-4.パッケージのインストール
以下のように不足しているパッケージのインストールが行われます。2-5.言語の反映
ここで再ログインするか、もしくはPCを再起動します。3.言語の設定
「言語」タブをクリックし、使用する言語を「日本語」に設定します。3-1.使用する言語の選択
「メニューとウィンドウの言語」リストで、「日本語」がリストの一番上にあるかどうか確認します。「日本語」がリストの一番上にない場合は、リストの中から「日本語」を探し、ドラッグ&ドロップで「日本語」を一番上に持ってきます。
「日本語」を一番上に持ってきたら「3-4.」に飛んでください。
3-2.リストの中に日本語がない場合
リストの中に日本語がない場合は、まず「日本語」をインストールする必要があります。「言語のインストールと削除」ボタンをクリックします。
3-3.日本語のインストール
以下の画面が表示されるので、リストの中から「日本語」を探し、「インストール済み」にチェックをいれます。この画面を表示した時点ですでに「日本語」の「インストール済み」にチェックが入っている場合は、すでにインストール済みです。
「日本語」にチェックを入れ「変更を適用」ボタンをクリックすると、インストールが始まります。
表示される画面に従って操作してください。
インストールが完了したら、「3-1.」の手順を行います。
3-4.システムに適用
ログイン画面などで使用する言語を「日本語」にするため、「システム全体に適用」ボタンをクリックします。3-5.インプットメソッドフレームワークの選択
「キーボード入力に使うIMシステム」で「fcitx」を選択します。4.地域フォーマットの設定
最後に地域フォーマットの設定を行います。4-1.地域フォーマットの設定
「地域フォーマット」のタブをクリックすると以下の画面が表示されるので、赤矢印の箇所を「日本語」に設定します。4-2.システムに適用
ログイン画面などで使用する地域フォーマットを「日本語」にするため、「システム全体に適用」ボタンをクリックします。ここで設定を反映するため、ログインし直すかPCを再起動します。
5.日本語入力の設定確認
日本語入力の設定を確認します。5-1.fcitxの設定画面の表示
右下にある「fcitx」のインジケーターをクリックし、表示されるメニューから「設定」をクリックします。「fcitx」の設定画面が表示されます。
5-2.インプットメソッドの確認
「fcitx」の設定画面が表示されるので、以下のように入力メソッドが並んでいるか確認します。5-3.日本語入力の確認
「Leafpad」を起動し日本語入力の確認を行います。インプットメソッドのオン・オフは「半角/全角」キーで切り換えます。
以下のように、変換候補が表示されればOKです。