PGP署名付きでコミットを行う
PGP署名付きでコミットを行います。PGP署名はコミッターの署名を付けます。
PGP署名を指定するコマンドのオプションについて
PGP署名を指定するコマンドのオプションは、以下のオプションを指定します。ショートオプション | ロングオプション | オプションの値 |
---|---|---|
-S | --gpg-sign | 秘密鍵を特定する情報 |
秘密鍵を特定する情報
秘密鍵を特定する情報を指定します。例えば、以下の情報が指定できます。
- 秘密鍵の所有者の名前
- 秘密鍵の所有者のメールアドレス
- 秘密鍵の鍵ID
-Sオプションの利用について
「-S」オプションを利用して秘密鍵を指定する時は、オプションとオプションの値の間にスペースを入れず、詰めて記述してください。例えば、以下のような記述方法になります。
git commit -Skledgeb
オプションの値を省略した場合
オプションの値は省略することができます。オプションの値を省略した場合は、以下の設定を元に秘密鍵を特定します。
- user.name
- user.email
- user.signingKey
PGP署名に使用する秘密鍵について
ここでは例として、以下の秘密鍵を使用して署名を行います。1.署名に使用する秘密鍵
署名に使用する秘密鍵は、自分の環境で作成した以下の秘密鍵を使用します。2.秘密鍵のプロパティー
秘密鍵のプロパティーは、以下のようになっています。コマンドの実行例
コマンドの実行例です。1.ブランチの確認
現在のブランチ構成を確認すると、以下のようになっています。現在のブランチは、「master」ブランチであることが分かります。
同様に、「HEAD」は「master」ブランチを指していることが分かります。
2.ブランチの構成
現在のブランチの構成を図にすると、以下のようになっています。3.ワーキングディレクトリーの状態
「ワーキングディレクトリー」の状態を確認すると、以下のようになっています。4.コマンドの実行
コマンドのオプションは、上記を参考にしてください。「端末」から、以下のコマンドを実行します。
コマンドの詳細は、「スナップショットを生成するコマンドの説明」を参考にしてください。
ポイントは、赤字の箇所です。
git commit --gpg-sign=kledgeb
5.コミットメッセージの入力
テキストエディターが起動し、「コミットメッセージ」を入力する画面が表示されます。ここでは例として、以下のように入力しました。
「コミットメッセージ」を入力したら、ファイルを上書き保存してテキストエディターを終了します。
6.パスフレーズの入力
秘密鍵のロックを解除するため、秘密鍵のパスフレーズを入力し、「ロック解除」ボタンをクリックします。7.コマンドの実行結果
以下のように、コミットが行われます。8.ブランチの確認
現在のブランチ構成を確認すると、以下のようになっています。「master」ブランチが指す「コミットオブジェクト」の識別子が、「1.」と異なっています。