修正版ディスクイメージのリリースに向けて
以前紹介したBIOS/UEFIが機能しなくなる問題により、今現在「Ubuntu 17.10」のディスクイメージがダウンロードできなくなっています。この問題に対応したディスクイメージをリリースするため、テストの呼び掛けが行われています。
BIOS/UEFIが機能しなくなる問題については、以下を参照してください。
- BIOS/UEFIが機能しなくなる問題、Insyde Software製のBIOS/UEFI採用モデルで要注意
- 一部のPCでUbuntu 17.10をインストールすると、BIOS/UEFIが機能しなくなる問題
- Ubuntu 17.10 corrupting BIOS - many LENOVO laptops models
- BIOS/UEFIが機能しなくなる問題、修復方法が見つかる
この不具合は、たとえ「Ubuntu 17.10」をインストールしなくても、ライブDVD/ライブUSBメモリーから「Ubuntu 17.10」を起動しただけで発生する問題であり、即座にもしくは将来、ユーザーのシステムが起動しなくなる可能性があります。
現状
intel-spiドライバーをビルド時に無効化した「Linux Kernel」はすでにアップデートとして提供されています。「Ubuntu 17.10」のディスクイメージは、ダウンロードページからダウンロードできないように予防措置が取られています。
そして修正版「Ubuntu 17.10」のディスクイメージのリリースに向け、作業が行われています。
ここでは「Ubuntu 17.10」の紹介を行っていますが、「Ubuntu 17.10」ベースのフレーバーでも同様の事情があります。
リリース予定日
修正版「Ubuntu 17.10」及びフレーバーのディスクイメージは、テストが滞りなく行われれば、2018年1月11日にリリースされる予定です。ただし日本時間では翌日辺りになるでしょう。
SpectreとMeltdownの対応について
修正版「Ubuntu 17.10」は、先日紹介した「Spectre」と「Meltdown」の対応の前にビルドされたディスクイメージであり、これら脆弱性に関する対応は含まれていません。ディスクイメージのリリースルールとして、セキュリティーの不具合に対応するためにディスクイメージを再リリースすることはありません。
つまり修正版「Ubuntu 17.10」だけでなく、過去にリリースされサポート期間中の「Ubuntu 14.04.5」や「Ubuntu 16.04.3」のディスクイメージが再リリースされることはありません。
また修正版「Ubuntu 17.10」のリリースを急ぐ理由に、「Ubuntu 17.04」のサポート期間終了が間近に迫っており、それに間に合わせるという考えもあります。
「Ubuntu 17.04」のサポート期間は、2018年1月13日に終了します。