kledgeb UbuntuやLinuxの最新情報を紹介

VirtualBox その124 - UbuntuにVirtualBox 7.0をインストールするには

UbuntuにVirtualBox 7.0をインストールするには

「Ubuntu」に「VirtualBox 7.0」をインストールする方法です。


リポジトリー経由のインストール

ここでは「VirtualBox」公式リポジトリーから「VirtualBox 7.0」をインストールする方法を紹介します。

VirtualBox 7.0.0の新機能と変更点

「VirtualBox 7.0.0」の新機能と変更点は、以下を参考にしてください。

  • VirtualBox 7.0.0の新機能と変更点の紹介

作業上の留意点

アップグレード作業は「端末」で行います。

1.コマンドを端末に貼り付けるには

クリップボードにコピーしたコマンドを「端末」に貼り付けるには、「端末」上で「Shift + Ctrl + V」キーを押します。

2.パスワードの入力が促されたら

以下のようにパスワードの入力が促されたら、ログインに使用している自分のパスワードを入力して「エンター」キーを押します。

[sudo] ユーザー名のパスワード:

パスワードを入力しても何も表示されませんが、入力自体は行われています。

3.ソフトウェアをアップデートしておく

「ソフトウェアの更新」を起動して、ソフトウェアをアップデートしておいてください。


4.Ubuntuのバージョンの確認を

「Ubuntu 22.04 LTS」を含む「Ubuntu 22.04 LTS」以降の場合と、それ以前の場合で作業内容が異なります。

Ubuntu 22.04 LTS以降の場合

「Ubuntu 22.04 LTS」を含む「Ubuntu 22.04 LTS」以降の場合です。

1.リポジトリーの認証鍵のインストール

まず「VirtualBox」公式リポジトリーの認証鍵をシステムに追加します。
認証鍵はリポジトリー及びパッケージ(ソフトウェア)の検証に使われます。
「端末」を起動し、以下のコマンドを実行します。

wget -O- https://www.virtualbox.org/download/oracle_vbox_2016.asc | sudo gpg --dearmor --yes --output /usr/share/keyrings/oracle-virtualbox-2016.gpg


2.パスワードの入力

以下のように処理が止まったら、「sudo」を実行するパスワードを入力してください。
通常このパスワードは、ログインに使用しているユーザーのパスワードです。
ここではパスワードの入力が促されているのですが、そのメッセージが表示されていません。


3.認証鍵のインストール完了

特に問題がなければ、以下のように処理が完了します。


4.リポジトリーの追加準備

次に「VirtualBox」公式リポジトリーをシステムに追加します。
「Ubuntu 22.04 LTS」と「Ubuntu 22.10」以降で作業内容が異なります。

Ubuntu 22.04 LTSの場合

以下のコマンドを実行し「/etc/apt/sources.list」ファイルを開きます。

gedit admin:///etc/apt/sources.list


Ubuntu 22.10以降の場合

以下のコマンドを実行し「/etc/apt/sources.list」ファイルを開きます。

gnome-text-editor admin:///etc/apt/sources.list

5.リポジトリーの追加

「VirtualBox」公式リポジトリーをシステムに追加します。
「Ubuntu」のバージョンによって記述内容が異なります。
記述する内容はファイルの一番下に追記すると良いでしょう。

Ubuntu 22.04 LTSの場合

以下の内容を追記します。
複数行に見えるかもしれませんが、実際は1行で入力するので注意してください。

deb [arch=amd64 signed-by=/usr/share/keyrings/oracle-virtualbox-2016.gpg] https://download.virtualbox.org/virtualbox/debian jammy contrib


Ubuntu 22.10の場合

まだリリースされていないため省略します。

6.パッケージインデックスファイルの更新

以下のコマンドを実行し、パッケージインデックスファイルを更新します。

sudo apt update


7.VirtualBoxのインストール

以下のコマンドを実行し、「VirtualBox」をインストールします。

sudo apt install virtualbox-7.0


「続行しますか?」と聞かれたら、「エンター」キーを押してください。
以上でインストール完了です。

Ubuntu 20.04 LTS以前の場合

「Ubuntu 20.04 LTS」以前の場合です。

1.リポジトリーの認証鍵のインストール

まず「VirtualBox」公式リポジトリーの認証鍵をシステムに追加します。
認証鍵はリポジトリー及びパッケージ(ソフトウェア)の検証に使われます。
「端末」を起動し、以下のコマンドを実行します。

wget -q https://www.virtualbox.org/download/oracle_vbox_2016.asc -O- | sudo apt-key add -


2.リポジトリーの追加

「VirtualBox」公式リポジトリーをシステムに追加します。
「Ubuntu」のバージョンによって記述内容が異なります。


Ubuntu 20.04 LTSの場合

sudo add-apt-repository "deb [arch=amd64] https://download.virtualbox.org/virtualbox/debian focal contrib"

Ubuntu 18.04 LTSの場合

sudo add-apt-repository "deb [arch=amd64] https://download.virtualbox.org/virtualbox/debian bionic contrib"

3.VirtualBoxのインストール

以下のコマンドを実行し、「VirtualBox」をインストールします。

sudo apt install virtualbox-7.0


「続行しますか?」と聞かれたら、「エンター」キーを押してください。
以上でインストール完了です。
 

VirtualBox 7.0に機能拡張をインストールする場合

「機能拡張」をインストールする場合は、以下を参考にしてください。

  • VirtualBox 7.0に機能拡張(Oracle VM VirtualBox Extension Pack)をインストールするには

VirtualBox
スポンサー
コメント
コメントポリシー
コメントをする前に UbuntuのCode of Conduct(CoC/行動規範) を確認し、CoCに沿ったコメントをお願いします。
コメントの使い方は、コメントの使い方を参照してください。
同一カテゴリーの記事
SNS
人気の記事
  • Ubuntu 22.04 LTSのインストール その5 - UEFI環境でパーティションの作成と構成 〜 ブートローダーのインストール先の選択
    UEFI環境でパーティションの作成と構成を行う UEFI環境でパーティションの作成と構成を行います。
  • Ubuntu 22.04 その120 - UbuntuのブートローダーをBoot Repairで修復するには・Ubuntuが起動しないトラブルを解決
    UbuntuのブートローダーをBoot Repairで修復するには 「Boot Repair」はOSのブートローダーに起因するOSが起動しない問題を簡単に解決してくれるアプリです。
  • Ubuntu 22.04 その98 - 入力ソースとキーボートレイアウトと日本語入力のカスタマイズ
    入力ソースとキーボートレイアウトと日本語入力 「Ubuntu」ではユーザーが利用しているキーボードレイアウトや日本語入力のカスタマイズが可能です。
  • VirtualBox その125 - ゲストOSのUbuntuにLinux Guest Additionsをインストールするには
    ゲストOSのUbuntuにLinux Guest Additionsをインストールするには 仮想マシンにインストールしたゲストOSの「Ubuntu」に、「Linux Guest Additions」をインストールする方法です。
  • Ubuntu 22.04 その79 - 画面ロックの有効・無効を設定するには・画面ロック時の設定をカスタマイズするには
    画面ロックの有効・無効を設定するには 一定時間ユーザーによる操作がない時に、自動的に画面をロックしパスワードで保護したり、画面をブランク状態にできます。
  • Ubuntu 22.04 その95 - ディスプレイサーバーを切り替えるには・XorgとWayland
    ディスプレイサーバーを切り替えるには 「Ubuntu」はデフォルトで2種類のディスプレイサーバーを提供しています。
  • Ubuntu 22.04 その64 - Windows/Linux/macOSでUbuntu 22.04 LTSのライブUSBメモリーを作るには
    Ubuntu 22.04 LTSのライブUSBメモリーを作る方法 Windows/Linux/macOSでPC向け「Ubuntu 22.04 LTS」のライブUSBメモリーを作る方法を紹介します。
  • Ubuntuのバージョンと開発コードの対応表
    UbuntuのバージョンとUbuntuの開発コード 「Ubuntu」には各バージョンごとに開発コードが設定されます。
  • Linux その215 - GNOME 48 リリース・GNOME 48 の新機能と変更点
    GNOME 48 の新機能と変更点 2025年3月19日、GNOME 48(コードネーム:Bengaluru) がリリースされました。 リリースノートから GNOME 48 の新機能と変更点を紹介します。
  • Ubuntu 22.04 LTSのインストール その1 - インストールの準備 〜 ライブメディアの作成とUbuntuの起動
    Ubuntu 22.04 LTSのインストールの準備 ここではPCに「Ubuntu 22.04 LTS(Ubuntu Desktop)」をインストール方法を紹介します。 まずはインストールの準備からです。
記事のピックアップ
オプション