サウンドとサウンドテーマの設定
「Sounds」ボタンをクリックすると、サウンドとサウンドテーマの設定を行うことができます。以下の画面が表示されます。
Event sounds
オンにすると、ボタンのクリック時やウィンドウの最小化時など、UIの変化(イベント)に応じて音を鳴らします。イベント時に鳴らす音は、サウンドテーマで決まります。
ただし、サウンドテーマで定義されていないイベントは音が鳴りません。
Play login sound
オンにすると、ログイン画面(lightdm)表示時に音を鳴らします。鳴らす音はサウンドテーマで決まります。
ただしサウンドテーマでログイン時のサウンドが定義されていない場合は、音が鳴りません。
Input feedback sounds
オンにすると、マウスのクリック時やキーボードのキーを押した時に音を鳴らします。鳴らす音はサウンドテーマで決まります。
ただしサウンドテーマで入力デバイスのサウンドが定義されていない場合は、音が鳴りません。
Sound theme
サウンドテーマを選択します。メニューにはインストール済みのサウンドテーマが表示されます。
サウンドテーマの設定とシステム設定の警告音の設定について
システム設定の警告音の設定は、サウンドテーマの一部の設定を上書きします。警告音の設定で「デフォルト」を選択すると、サウンドテーマの警告音が使用されます。
サウンドテーマ変更時や警告音変更時は、お互いの設定を確認すると良いでしょう。
ユーザー固有のサウンドテーマが表示されない(2013/4/4)
Ubuntu Tweakではユーザー固有のフォルダーを「~/.sounds」としているため、「~/.local/share/sounds」フォルダー以下にサウンドテーマをおいても「Sound theme」メニューに表示されません。Ubuntu Tweakでユーザー固有のサウンドテーマを認識させるには、「~/.local/share/sounds」フォルダーのシンボリックリンクを「~」フォルダー以下に作成し、シンボリックリンクのファイル名を「.sounds」にします。
1.「sounds」フォルダーの選択
Nautilusを起動し、 隠しファイルを表示して「~/.local/share」フォルダーに移動します。このフォルダー内に「sounds」フォルダーがあります。
もし「~/.local/share」フォルダー内に「sounds」フォルダーが存在しない場合は、新規にフォルダーを作成してください。