kledgeb UbuntuやLinuxの最新情報を紹介

Ubuntu 端末 その23 - gksu・gksudoが標準でインストールされなくなりました

gksu・gksudoが標準でインストールされない

  Ubuntu 13.10では「gksu」「gksudo」コマンドが標準でインストールされません。
  Ubuntu 13.04でも最初は標準でインストールされていませんでしたが、何かのアップデートでインストールされています。

  これらのコマンドの代わりも含め、以下の方法があります。

  1.gksu・gksudoをインストールする

    Ubuntu 13.10では標準でインストールされていませんが、別途これらのコマンドをインストールすることはできます。


  2.sudoコマンドで代替する

    「i」オプション付きで実行します。
    「i」オプションを付け忘れるとアプリが動作しなくなるなど、トラブルにつながるので注意してください。

    例

      sudo -i nautilus


  3.pkexecを利用する

    「pkexec」コマンドを利用する方法です。


    ただし、アプリごとにポリシーを記述したファイルを用意しないとアプリが実行できません。
    既定ではGUIの表示を許可していないためです。

    推奨される方法ですが、ちょっと面倒です。
    ここでは詳細を省略します。

gksu・gksudoをインストールする

  「gksu」「gksudo」コマンドをインストールする方法です。
  Ubuntuソフトウェアセンターを起動し、「gksu」で検索します。

  
    「インストール」ボタンをクリックします。
    これで「gksu」「gksudo」コマンドが利用できるようになります。


コマンド , コンソール
スポンサー
コメント
コメントポリシー
コメントをする前に UbuntuのCode of Conduct(CoC/行動規範) を確認し、CoCに沿ったコメントをお願いします。
コメントの使い方は、コメントの使い方を参照してください。
同一カテゴリーの記事
SNS
人気の記事
  • Ubuntu 22.04 その98 - 入力ソースとキーボートレイアウトと日本語入力のカスタマイズ
    入力ソースとキーボートレイアウトと日本語入力 「Ubuntu」ではユーザーが利用しているキーボードレイアウトや日本語入力のカスタマイズが可能です。
  • Ubuntu 20.04 その74 - UbuntuとUEFIセキュアブート
    UbuntuとUEFIセキュアブート 「Ubuntu」と「UEFIセキュアブート」に関するお話です。
  • Ubuntu 22.04 その64 - Windows/Linux/macOSでUbuntu 22.04 LTSのライブUSBメモリーを作るには
    Ubuntu 22.04 LTSのライブUSBメモリーを作る方法 Windows/Linux/macOSでPC向け「Ubuntu 22.04 LTS」のライブUSBメモリーを作る方法を紹介します。
  • Ubuntu 22.04 LTSのインストール その5 - UEFI環境でパーティションの作成と構成 〜 ブートローダーのインストール先の選択
    UEFI環境でパーティションの作成と構成を行う UEFI環境でパーティションの作成と構成を行います。
  • Ubuntu 22.04 その107 - ローカルネットワーク上でフォルダーやファイルを共有するには
    ローカルネットワーク上でフォルダーやファイルを共有するには 「ファイル(Nautilus)」アプリはファイルマネージャーです。 「ファイル」はローカルネットワーク上でフォルダーやファイルを共有する仕組みを提供しており、簡単に他のPCとフォルダーやファイルをやりとりできます。
  • Ubuntu 22.04 その120 - UbuntuのブートローダーをBoot Repairで修復するには・Ubuntuが起動しないトラブルを解決
    UbuntuのブートローダーをBoot Repairで修復するには 「Boot Repair」はOSのブートローダーに起因するOSが起動しない問題を簡単に解決してくれるアプリです。
  • Linux Mint その222 - Linux Mint 21.2の新機能と変更点
    Linux Mint 21.2の新機能と変更点 リリースノートから「Linux Mint 21.2」の新機能と変更点を紹介します。
  • Ubuntuのバージョンと開発コードの対応表
    バージョンと開発コード 「Ubuntu」には各バージョンごとに開発コードが設定されます。
  • VirtualBox その125 - ゲストOSのUbuntuにLinux Guest Additionsをインストールするには
    ゲストOSのUbuntuにLinux Guest Additionsをインストールするには 仮想マシンにインストールしたゲストOSの「Ubuntu」に、「Linux Guest Additions」をインストールする方法です。
  • WSL その273 - WSL 2.0.0がリリースされました・WSL 2.0.0の新機能や変更点と数々の実験的な新機能の導入
    WSL 2.0.0の新機能と変更点 2023年9月18日にリリースされた「WSL 2.0.0」の新機能と変更点をピックアップします。
記事のピックアップ
オプション