Windows Insider Preview Build 14316
2016/4/6に、「Ubuntu on Windows」が動作するWindows Insider Preview Build 14316がリリースされました。Build 14316では、話題の「Ubuntu on Windows」が利用できます。
Ubuntu on Windowsのインストールについて
「Ubuntu on Windows」のインストールは、以下の紹介を参照してください。簡潔に手順をまとめると、以下のようになります。
1.Windows Insider Programに参加する
Windows Insider Programに参加します。Microsoftのアカウントが必要になるので、Microsoftのアカウントを持っていない人はMicrosoftのアカウントを作成してください。
2.更新とセキュリティ画面の表示
「設定」画面から「更新とセキュリティ」をクリックします。3.Windows Update詳細オプションの表示
「Windows Update」を選択し、「詳細オプション」をクリックします。4.Insider Previewのアカウントの設定
「Insider Previewビルドの入手」にある「開始する」ボタンをクリックします。Microsoftアカウントの設定画面が表示されるので、自分のMicrosoftアカウントを指定します。
以下のように、指定したアカウントが表示されます。
5.Insider Previewビルドの入手開始
「開始する」ボタンをクリックします。ここで再起動が促されるので、PCを再起動します。
6.Insiderのレベルの選択
もう一度Windows Update詳細オプションを表示し、「ファースト」を選択します。7.開発者向けオプションの変更
「更新とセキュリティ」の「開発者向け」をクリックし、「開発者モード」を選択します。8.アップデート
「Windows Update」から更新を行います。以下のように、Build 14316のダウンロードが行われます。
アップデート完了後、PCを再起動します。
9.ビルドナンバーの確認
ビルドナンバーが14316以降になっていることを確認します。ビルドナンバーは、「設定」>「システム」>「バージョン情報」>「OSビルド」から確認できます。
10.WSLのインストール
「WSL」をインストールします。「コントロールパネル」を開き、「Windowsの機能の有効化または無効化」をクリックします。
以下の画面が表示されるので、一覧の中から「Windows Subsystem for Linux (Beta)」を探し、チェックをオンにします。
インストール完了後、PCを再起動します。
11.Ubuntu on Windowsのインストール
スタートメニューから「bash.exe」を検索します。「bash.exe」を起動すると、「Ubuntu on Windows」のインストールが促されます。
画面の案内に従い「Ubuntu on Windows」をインストールします。
「y」キーを押して「エンター」キーを押せばよいです。
インストールが完了すると、UbuntuのBashが起動します。
12.Bashの起動
「Ubuntu on Windows」のインストールが完了すると、スタートメニューに「Bash on Ubuntu on Windows」が追加されます。UbuntuのBashを起動したい時は、「Bash on Ubuntu on Windows」をクリックします。
13.コマンドの実行
以下のようにUbuntuのBashが起動し、Linuxのコマンド群が利用できます。上記は「man bash」を実行した時の画面です。
リリースノート
リリースノートには、「Ubuntu on Windows」に関する注意事項が記述されています。目を通しておきましょう。
1.ベータリリース
βリリースなので、コマンド実行時に不具合やクラッシュするケースがあります。2.Windows 10 Nエディションでクラッシュする
Windows 10 Nエディションでクラッシュする問題があります。将来のビルドで修正される予定です。
3.Bashのroot表示について
本ビルドでは、「Bash」が「root」で動作している表示を行っています。プロンプトの「#」はrootを意味します。
Linuxにおいて「root」はLinuxのユーザーアカウントであり、すべての操作に対して操作可能な権限を持ちます。(いわゆる管理者)
しかし「Ubuntu on Windows」で動作する「Bash」は、Windowsの権限を超えて操作することは許可されません。
「Bash」を管理者権限で起動した場合は、管理者と同等の権限が「Bash」にも付与されます。
従って「Bash」を普通に起動した場合は、「Bash」を起動したWindowsのユーザーと同じ権限が付与されます。
そのユーザーがアクセスできないファイルやフォルダーには、「Bash」からもアクセスできません。
将来のリリースでは、Bashのインストール時にユーザーアカウントの作成を行う機能を提供される予定です。
Bashからsudoで一時的に管理者になり、管理者として操作が行えるようになるでしょう。