2016年7月にSnapパッケージになった9のデスクトップ向けアプリケーション
2016年7月にSnapパッケージになったアプリケーションを9つ紹介します。1.VLC
「VLC」は、非常に有名なマルチメディアプレーヤーです。多くのデスクトップユーザーが愛用しているソフトウェアかと思います。
「VLC」をインストールするには、「Ubuntuソフトウェア」を起動し「vlc」で検索します。
2.Atom
「Atom」は、開発者向けのコードエディターです。「Atom」をインストールするには、「Ubuntuソフトウェア」を起動し「atom-cwayne」で検索します。
3.Blender
「Blender」は、非常に有名な3Dモデリングツールです。「Blender」をインストールするには、「Ubuntuソフトウェア」を起動し「blender-tpaw」で検索します。
4.QOwnNotes
「QOwnNotes」は、クロスプラットフォームのテキストエディターです。「ownCloud」と連携することも可能です。
オープンソースで開発されています。
「QOwnNotes」をインストールするには、「Ubuntuソフトウェア」を起動し「qownnotes」で検索します。
5.cpustat
「cpustat」は、CPUの統計情報を定期的に表示するソフトウェアです。「cpustat」をインストールするには、「Ubuntuソフトウェア」を起動し「cpustat」で検索します。
6.darktable-kyrofa
「darktable」は、写真加工するソフトウェアです。「darktable」をインストールするには、「Ubuntuソフトウェア」を起動し「darktable-kyrofa」で検索します。
7.dash
「dash」は、POSIX互換の軽量なシェルです。「dash」をインストールするには、「Ubuntuソフトウェア」を起動し「dash-shell」で検索します。
8.DrMIPs
「DrMIPs」は、MIPSプロセッサーのグラフィカルなシミュレーターです。「DrMIPs」をインストールするには、「Ubuntuソフトウェア」を起動し「drmips」で検索します。
9.explode bricks
「explode bricks」は、昔ながらのブロック崩しゲームです。「explode bricks」をインストールするには、「Ubuntuソフトウェア」を起動し「explode-bricks」で検索します。
動作しない?動作がおかしい?
日本語が文字化けしてしまいアプリの利用に支障が出るケースや、そもそもアプリが起動しない(Atom)現象が発生しています。例えば「darktable」でファイルを開く画面を表示すると、以下のように「ドキュメント」や「ピクチャ」といった日本語が含まれるフォルダー名が文字化けしています。
日本語環境で起動しているにも関わらず、文字化けが発生しています。
deb版を試してみよう
アプリの動作がおかしい場合、同じソフトウェアがdebパッケージでも提供されているなら、debパッケージ版をインストールしてみると良いでしょう。例えば「darktable」は「Ubuntu」の公式リポジトリーで提供されており、debパッケージ版をインストールすることができます。
debパッケージ版なら、英語環境で日本語を含むフォルダーを表示しても、以下のようにフォルダー名の文字化けが起こりませんでした。
もちろん日本語環境でもフォルダー名の文字化けは起こりませんでした。
これらの現象がSnap版アプリ側の問題なのか、Snappy側の問題なのか分かりません。