Lubuntu 17.04の紹介と変更点
リリースノートから「Lubuntu 17.04」の変更点を紹介します。リリースノートは、以下を参照してください。
またディスクイメージのダウンロードなどリリース情報は、以下を参照してください。
1.サポート期間は9ヶ月
「Lubuntu 17.04」は通常リリースとなるため、サポート期間は9ヶ月になります。従って2018年1月までサポートが提供されます。
長期サポートが必要な場合は
「Lubuntu 16.04」はLTSリリースであるため、3年間の長期サポートが提供されます。長いサポート期間や安定性を重視する人は、「Lubuntu 16.04」を利用すると良いでしょう。
2.LXQtへの切り替えは延期
デスクトップ環境の「LXQt」への切り替えは延期されました。「Lubuntu 17.04」では、デスクトップ環境に引き続き「LXDE」を採用しています。
また「LXQt」に注力するため、「Lubuntu 17.04」のリリースは不具合の修正が主な変更点になります。
他のフレーバーに比べると、小規模なアップデートに留まっています。
3.ソフトウェアのアップデート
「LXDE」コンポーネントとアートワークがアップデートされています。既知の問題
既知の問題です。1.Gnumericのライセンスボタンが機能しない
「Gnumeric」の「ヘルプ」メニューの「このアプリケーションについて」をクリックした時に表示される画面で、「ライセンス」ボタンをクリックしても動作しません。2.AbiWord上のカーソルやボーダーがちらつく
AbiWord上のカーソルやボーダーがちらつきます。3.セッションのロックを解除できない
サスペンド後、ロックされたセッションを解除できません。4.追加のドライバーでCPUが正しく認識されない
「ソフトウェアとアップデート」の「追加のドライバー」タブで、環境によってはCPUが正しく認識されません。5.gpartedがライブUSBメモリーを認識しない
「gparted」がライブUSBメモリー( iso9660ファイルシステム)を認識しません。6.ディスクのアイコンが3つ表示される
LXPanelにディスク(gnome-disks)のアイコンが3つ表示されます。7.実行ダイアログの表示位置が正しい位置に表示されない
実行ダイアログがパネル設定を開いているデスクトップ上に表示されます。8.デスクトップの名称が正しく設定できない
仮想デスクトップの名称を変更しても、正しく反映されません。9.ディスクイメージのサイズがCDサイズを超える
ディスクイメージのサイズがCDサイズを超えています。ライブメディアはDVDかUSBメモリーを利用して作成する必要があります。
どうしてもCDでライブメディアを作成する必要がある場合は、サーバーやnetbootのディスクイメージを利用して、Lubuntuをインストールしてください。