WSLの新機能や変更点(2024年11月)
2024年11月19日、以下でWSLの新機能や変更点が紹介されました。1. Red Hat Enterprise Linux が公式サポートに
WSL で Red Hat Enterprise Linux が公式にサポートされました。ユーザーは WSL で任意の Linux ディストリビューションを利用できますが、WSL 公式の Linux ディストリビューションになれば、wsl --list --online や wsl --install コマンドで、簡単に Linux ディストリビューションをインストールできるようになります。
数ヶ月以内に Red Hat は WSL 向けに公式の Red Hat Enterprise Linux イメージを提供する予定です。
またこのイメージは後述する新しい tar ベースのイメージで提供される予定です。
2. 新しい tar ベースの Linux ディストリビューションイメージ
WSL 向け Linux ディストリビューションを作成及び配布する際、新しいパッケージ及びインストール方法を利用できるようになりました。従来の方法
従来の方法では以下のいずれかの方法で、WSL 向け Linux ディストリビューションを作成及び配布する必要がありました。AppXによる方法
一つは、AppX で Linux ディストリビューションをパッケージングし、Microsoft Store 経由で配布する方法です。この方法では Linux ディストリビューションを tar アーカイブにし、その tar アーカイブを .appxbundle 内に含めます。
そしてユーザーのセットアップや作成のために、Windows 固有の実装を記述する必要があります。
tar アーカイブによる方法
もう一つは Linux ディストリビューションを tar アーカイブにし、wsl --import コマンドでその Linux ディストリビューションをインポートする方法です。もっと簡単にしたい
新しい方法では開発者は、Windows 固有の実装を記述することなくWSL 向け Linux ディストリビューションをパッケージングできるようになります。またユーザーの作成やセットアップの前に、環境を整えるためのコマンドの実行も可能です。
一方でユーザーは、ローカルのパッケージファイルもしくはネットワーク上で共有されたパッケージファイルから、従来よりも簡単に Linux ディストリビューションをインストールできるようになります。
またより明瞭なエラーメッセージの表示や、wsl --install コマンドに --name オプションを指定して Linux ディストリビューション名を指定したり、同様に --location オプションを指定して別のボリュームに Linux ディストリビューションをインストールすることも可能です。
さらに今後もこの機能の改良が予定されています。
新しい方法
新しい方法ではまず /etc/wsl-distribution.conf 設定ファイルを作成し、以下のような設定を記述します。[oobe]
defaultName = myDistro
command = /bin/my-distro -welcome
[shortcut]
Icon = /path/to/myicon.ico
defaultName = myDistro
command = /bin/my-distro -welcome
[shortcut]
Icon = /path/to/myicon.ico
この設定ファイルでは、ディストリビューションの名称やUI上に表示されるアイコンの指定等を行います。
その後この設定ファイルを含む tar アーカイブファイルを作成し、そのファイル名の拡張子を .wsl file や .tar.wsl に変更して配布します。
この新しい方法の詳細は、以下を参照してください。
従来の方法も引き続きサポートされる
現状従来の方法を廃止する計画はなく、従来の方法も引き続きサポートされます。3. ようこそ画面と利用案内
初めて WSL を利用するユーザーのために、WSL で出来ることや WSL の使い方を紹介するようこそ画面が登場しました。ユーザーが最初の Linux ディストリビューションをインストールし実行した時に、以下のようにようこそ画面が表示されるようになりました。
WSL 2.4.4 を利用しているユーザーは、 WSL 設定アプリからこの機能を試すことができます。