kledgeb
UbuntuやLinuxの最新情報を紹介
Thunderbird その1 - インストールと起動
Thunderbird
非常に有名なメールクライアントアプリです。
Ubuntuでも標準のメールアプリとして採用されています。
Windows版とほとんど同じなので、使い方に困ることはないと思います。
インストール
標準でインストールされますが、Ubuntuソフトウェアセンターでインストールできます。
「Thunderbird」で検索します。
起動
Dashホームから以下のように起動します。
Thunderbird
関連コンテンツ
同一カテゴリーの記事
コメント
Translate
ソーシャル
Twitter
@kledgebさんのツイート
人気の記事
Ubuntu 20.04 その25 - Ubuntu 20.04 LTSの既知の問題
Ubuntu 20.04 LTSの既知の問題 リリースノートから「Ubuntu 20.04 LTS」の既知の問題を紹介します。
Linux Mint その157 - Linux Mint 20.1の新機能と変更点
Linux Mint 20.1の新機能と変更点 「Linux Mint 20.1」の新機能と変更点を紹介します。
Ubuntu 18.04 インストール(UEFI) その2 - UEFIのPCにUbuntu 18.04をインストールする(パーティションの作成 〜 ブートローダーの設定)
UEFIのPCにUbuntu 18.04をインストールする(パーティションの作成 〜 ブートローダーの設定) 「UEFI」で起動するPCに「Ubuntu 18.04」をインストールします。
Ubuntu Touch その101 - Ubuntu Touch OTA-15がリリースされました・Ubuntu Touch OTA-15の変更点とインストール方法
Ubuntu Touch OTA-15がリリースされました 2020年12月16日、「Ubuntu Touch OTA-15」がリリースされました。
Ubuntu 20.04 その24 - Ubuntu 20.04 LTSの新機能と変更点
Ubuntu 20.04 LTSの新機能と変更点 リリースノートから「Ubuntu 20.04 LTS」の新機能と変更点を紹介します。
Ubuntu 20.04 その74 - UbuntuとUEFIセキュアブート
UbuntuとUEFIセキュアブート 「Ubuntu」と「UEFIセキュアブート」に関するお話です。
Ubuntu 20.04 その220 - Ubuntu 20.04.2.0 LTSがリリースされました・Linux kernelがインストールされない不具合の修正
Ubuntu 20.04.2.0 LTSがリリースされました 先日リリースされた「Ubuntu 20.04.2 LTS」のディスクイメージに、ある特定の環境で「Linux kernel」がインストールされない(削除されてしまう)不具合が見つかりました。
Ubuntu 20.04 その218 - Ubuntu 20.04.2 LTSがリリースされました・ディスクイメージのダウンロード
Ubuntu 20.04.2 LTSがリリースされました 2021年2月4日、「Ubuntu 20.04.2 LTS」がリリースされました。
Windows その14 - Windows上でcurlとtarコマンドが利用可能に
Windows上でcurlとtarコマンドが利用可能に 「Build 17063」では、Windows上で「 curl 」と「 tar 」コマンドが利用できるようになりました。
Ubuntu 21.04 その13 - デフォルトでLink Time Optimization(リンク時最適化)が有効に
デフォルトでLink Time Optimizationが有効に 現在開発中の「Ubuntu 21.04」では、デフォルトで「Link Time Optimization(リンク時最適化)」が有効になります。
記事のピックアップ
オプション