kledgeb UbuntuやLinuxの最新情報を紹介

Ubuntu ディスク その2 - UI構成・ ディスクの情報・ ボリュームの情報

UI構成

  ディスクのUI構成です。


  1.ディスクドライブ

    Ubuntuで認識されているディスクの一覧とマウントしたディスクイメージが表示されます。

  2.ディスクの情報

    ディスクドライブで選択したディスクの情報が表示されます。

  3.ボリュームの情報

    ディスクのボリューム(パーティション)情報が表示されます。

ディスクの情報

  ディスクドライブで選択したディスクの情報が表示されます。


  右側の歯車アイコンボタンからディスクの初期化やイメージの作成等ができます。
  またディスクアイコンの横にディスクのデバイスファイルが表示されます。

  モデル名

    ディスクのモデル名です。

  サイズ

    ディスクの容量です。

  シリアルナンバー

    ディスクのシリアルナンバーです。
 

  評価

    S.M.A.R.Tによるディスクのチェック結果が表示されます。
    問題がなければ「Disk is OK (29° C / 84° F)」のように評価結果と温度が表示されます。

ボリュームの情報

  ディスクのボリューム(パーティション)情報が視覚的に表示されます。


  パーティションの作成やフォーマット、イメージの作成等ができます。

  サイズ

    選択されたパーティションの容量です。

  デバイス

    パーティションのデバイスファイルです。

  パーティションの種類

    各パーティションにはパーティションのタイプ(ID)が指定されています。
    その情報です。

    例)
パーティションタイプ パーティションの種類 パーティションテーブル
Linux (0x83) Linux MBR
Linuxスワップ (0x82) Linux swap MBR
拡張領域 (0x05) W95 Ext d (LBA) MBR
W95 FAT32 (LBA) (0x0c) W95 FAT32 MBR
HPFS/NTFS(0x07) HPFS/NTFS MBR
Linux 基本データパーティション 基本データ GPT
Linux スワップ・パーティション Linux Swap GPT
EFI システムパーティション EFI システム GPT

  内容

    ファイルシステムです。

  使用中

    マウントの有無です。
    マウントされている場合、マウントポイントが表示されます。


ディスク
スポンサー
コメント
コメントポリシー
コメントをする前に UbuntuのCode of Conduct(CoC/行動規範) を確認し、CoCに沿ったコメントをお願いします。
コメントの使い方は、コメントの使い方を参照してください。
同一カテゴリーの記事
SNS
人気の記事
  • Ubuntu 22.04 LTSのインストール その5 - UEFI環境でパーティションの作成と構成 〜 ブートローダーのインストール先の選択
    UEFI環境でパーティションの作成と構成を行う UEFI環境でパーティションの作成と構成を行います。
  • Ubuntu 22.04 その120 - UbuntuのブートローダーをBoot Repairで修復するには・Ubuntuが起動しないトラブルを解決
    UbuntuのブートローダーをBoot Repairで修復するには 「Boot Repair」はOSのブートローダーに起因するOSが起動しない問題を簡単に解決してくれるアプリです。
  • Ubuntu 22.04 その98 - 入力ソースとキーボートレイアウトと日本語入力のカスタマイズ
    入力ソースとキーボートレイアウトと日本語入力 「Ubuntu」ではユーザーが利用しているキーボードレイアウトや日本語入力のカスタマイズが可能です。
  • VirtualBox その125 - ゲストOSのUbuntuにLinux Guest Additionsをインストールするには
    ゲストOSのUbuntuにLinux Guest Additionsをインストールするには 仮想マシンにインストールしたゲストOSの「Ubuntu」に、「Linux Guest Additions」をインストールする方法です。
  • Ubuntu 22.04 その79 - 画面ロックの有効・無効を設定するには・画面ロック時の設定をカスタマイズするには
    画面ロックの有効・無効を設定するには 一定時間ユーザーによる操作がない時に、自動的に画面をロックしパスワードで保護したり、画面をブランク状態にできます。
  • Ubuntu 22.04 その95 - ディスプレイサーバーを切り替えるには・XorgとWayland
    ディスプレイサーバーを切り替えるには 「Ubuntu」はデフォルトで2種類のディスプレイサーバーを提供しています。
  • Ubuntu 22.04 その64 - Windows/Linux/macOSでUbuntu 22.04 LTSのライブUSBメモリーを作るには
    Ubuntu 22.04 LTSのライブUSBメモリーを作る方法 Windows/Linux/macOSでPC向け「Ubuntu 22.04 LTS」のライブUSBメモリーを作る方法を紹介します。
  • Ubuntuのバージョンと開発コードの対応表
    UbuntuのバージョンとUbuntuの開発コード 「Ubuntu」には各バージョンごとに開発コードが設定されます。
  • Linux その215 - GNOME 48 リリース・GNOME 48 の新機能と変更点
    GNOME 48 の新機能と変更点 2025年3月19日、GNOME 48(コードネーム:Bengaluru) がリリースされました。 リリースノートから GNOME 48 の新機能と変更点を紹介します。
  • Ubuntu 22.04 LTSのインストール その1 - インストールの準備 〜 ライブメディアの作成とUbuntuの起動
    Ubuntu 22.04 LTSのインストールの準備 ここではPCに「Ubuntu 22.04 LTS(Ubuntu Desktop)」をインストール方法を紹介します。 まずはインストールの準備からです。
記事のピックアップ
オプション