budgie-remix 16.04.2がリリースされました
2017年2月18日に「budgie-remix 16.04.2」がリリースされました。「budgie-remix 16.04.2」は「Ubuntu 16.04.2」をベースにし、デスクトップ環境に「Budgie」を採用したディストリビューションです。
「budgie-remix 16.04」は「Ubuntu」のフレーバーになる前のOSですが、「Ubuntu」のルールに沿って、サポートが行われます。
「Ubuntu 17.04」から「Ubuntu」のフレーバーとして名称を変え、「Ubuntu Budgie 17.04」がリリースされます。
「budgie-remix 16.04.2」ではデフォルトで「Appindicator」が利用可能になっており、最新のようこそ画面が含まれています。
また「Budgie-desktop」は最新版の「v10.2.9」を採用し、多くのパッケージがアップデートされています。
リリース情報とディスクイメージのダウンロード
リリース情報
公式サイト:budgie-remixリリースアナウンス:budgie-remix 16.04.2 released
リリースノート:budgie-remix 16.04.2 release
ダウンロード
ダウンロードページ:Downloadsダウンロードサイト:budgie-remix 16.04.2 release
ディスクイメージ
budgie-remix 16.04.2 32bit:PC (Intel x86) desktop imagebudgie-remix 16.04.2 64bit:64-bit PC (AMD64) desktop image
チェックサム
ディスクイメージのチェックサムは、「ダウンロードサイト」を参照してください。インストール
「budgie-remix」のインストール方法は、「Ubuntu」のインストール方法を参考にしてください。既知の問題
既知の問題です。1.インストーラーがクラッシュする
ブートメニューから「Install budgie-remix」を選択してインストールを実行する場合、英語以外の言語もしくはロケールでインストールを行おうとすると、インストーラーがクラッシュします。この問題を回避するには、ブートメニューから「Try budgie-remix・・・」を選択し、デスクトップ画面からインストーラーを起動してください。
2.ログイン画面が英語になる
英語以外の言語でインストールを行っても、ログイン画面が英語になります。この問題を回避するには、インストール後ログイン画面で右上の言語選択メニューを開き、利用したい言語を選択してください。
3.VirtualBoxでbudgie-remixを起動すると描画が崩れる
「VirtualBox」に「budgie-remix」をインストールする場合は、環境によっては仮想マシンの3Dアクセラレーションをオフにしないと描画が崩れます。また「Windows」ホスト上で「VirtualBox」を利用する場合は、仮想マシンの2Dアクセラレーションを有効にしてください。
4.ディスクを暗号化すると、パスワード入力ができずロックを解除できない
ディスクを暗号化してインストールすると、インストール後パスワード入力ができずロックを解除できない不具合があります。コメント#68の回避策を試すか、コメント#70の回避策を試してみてください。