NVIDIA、オープンソースGPUカーネルモジュールへ移行
2024年7月17日、今後NVIDIA GPU向けドライバーはオープンソースGPUカーネルモジュールへ移行するとのアナウンスを出しました。2種類のドライバー
NVIDIAはLinux向けに複数のNVIDIA GPUドライバーをリリースしています。大別すると以下の2種類に別れます。
- プロプライエタリードライバー
- GPUカーネルモジュールがオープンソースのドライバー
今まで長い間NVIDIAは、Linux向けにプロプライエタリードライバーを提供してきました。
しかし2年ほど前に、GPUカーネルモジュールがオープンソースのドライバーもリリースするようになりました。
Ubuntuでも利用可能に
NVIDIAのリリースに合わせ、UbuntuでもGPUカーネルモジュールがオープンソースのドライバーを利用できるようになりました。ちなみに「Ubuntu Desktop」ユーザーは、「ソフトウェアとアップデート」の「追加のドライバー」からNVIDIA GPUドライバーをインストールすると良いでしょう。
今後はオープンソースのドライバーへ移行
オープンソースのドライバーのリリースから2年経ち、従来のプロプライエタリードライバーと比較して同等以上のパフォーマンスを達成し、NVIDIAは以下を含む様々な新機能にも対応してきました。- HMM(Heterogeneous Memory Management)
- Confidential computing
- Coherent memory architectures(Grace platforms)
そのためNVIDIAからリリースされているモダンなGPUからプロプライエタリードライバーによるサポートがなくなり、オープンソースのドライバーに一本化されることになりました。
GPUドライバーのサポート範囲
NVIDIAがリリースしているGPUドライバーのサポート範囲は、以下のように案内されています。Grace Hopper / Blackwell
これらのアーキテクチャーに基づくNVIDIA GPUは、オープンソースドライバーでのみサポートされ、プロプライエタリードライバーではサポートされません。これらのアーキテクチャーは、GH200などエンタープライズ向けのNVIDIA GPUで採用されているアーキテクチャーです。
Turing / Ampere / Ada Lovelace / Hopper
これらのアーキテクチャーに基づくNVIDIA GPUは、プロプライエタリードライバー及びオープンソースドライバーでサポートされていますが、オープンソースドライバーの利用が推奨されています。これらのアーキテクチャーは、GeForce GTX 1650など比較的新しいNVIDIA GPUで採用されているアーキテクチャーです。
Maxwell / Pascal / Volta
これらのアーキテクチャーに基づくNVIDIA GPUは、プロプライエタリードライバーでのみサポートされ、オープンソースドライバーではサポートされません。これらのアーキテクチャーは、GeForce GTX 1080など古いNVIDIA GPUで採用されているアーキテクチャーです。