kledgeb
UbuntuやLinuxの最新情報を紹介
Linux その215 - GNOME 48 リリース・GNOME 48 の新機能と変更点
GNOME 48 の新機能と変更点
2025年3月19日、GNOME 48(コードネーム:Bengaluru) がリリースされました。
リリースノートから GNOME 48 の新機能と変更点を紹介します。
続きを読む »
Ubuntu 25.04 その18 - -O3 指定による最適化とパフォーマンスの計測結果
-O3 指定による最適化とパフォーマンスの計測結果
-O3 指定による最適化とパフォーマンスの計測結果が以下で紹介されています。
続きを読む »
Ubuntu 25.04 その17 - Ubuntu 25.04 β版がリリースされました・ディスクイメージのダウンロード
Ubuntu 25.04 β版がリリースされました
2025年3月27日、Ubuntu 25.04 β版 がリリースされました。
続きを読む »
Ubuntu 25.04 その16 - ARM64 PC 向け Ubuntu Desktop の歩みと今後の対応
ARM64 PC 向け Ubuntu Desktop の歩みと今後の対応
ARM64 PC 向け Ubuntu Desktop の今までの歩みと、今後の対応が以下で紹介されています。
続きを読む »
Ubuntu 22.04 その374 - Ubuntu が NVIDIA Jetson Orin を公式サポート
Ubuntu が NVIDIA Jetson Orin を公式サポート
2025年3月18日、Ubuntu(Canonical) は NVIDIA Jetson Orin の公式サポートを発表しました。
続きを読む »
WSL その315 - WSL 2.5.4がリリースされました・WSL 2.5.4の新機能や変更点
WSL 2.5.4 の新機能と変更点
2025年3月25日、WSL 2.5.4 がリリースされました。
WSL 2.5.4 の新機能と変更点を紹介します。
続きを読む »
WSL その314 - WSL 2.4.13がリリースされました・WSL 2.4.13の新機能や変更点
WSL 2.4.13 の新機能と変更点
2025年3月20日、WSL 2.4.13 がリリースされました。
WSL 2.4.13 の新機能と変更点を紹介します。
続きを読む »
Ubuntu 25.10 その1 - Rust版Core Utilitiesへの移行計画・Rust版Core Utilitiesの採用
Rust 版 Core Utilities への移行計画
Ubuntu 25.10 で Rust 版 Core Utilities が採用される予定です。
続きを読む »
Ubuntu 25.04 その15 - 壁紙コンペの結果発表・公式の壁紙も登場
壁紙コンペの結果発表
以前紹介した壁紙コンペの結果が発表され、Ubuntu 25.04 にプリインストールするコミュニティーの壁紙が発表されました。
続きを読む »
Ubuntu 25.04 その14 - Mutter 48(GNOME 48)でトリプルバッファリングに対応・トリプルバッファリング対応までの軌跡
トリプルバッファリングに対応
Mutter 48(GNOME 48)で公式にトリプルバッファリングに対応しました。
続きを読む »
WSL その313 - WSL 2.5.1がリリースされました・WSL 2.5.1の新機能や変更点
WSL 2.5.1 の新機能と変更点
2025年3月12日、WSL 2.5.1 がリリースされました。
WSL 2.5.1 の新機能と変更点を紹介します。
続きを読む »
Ubuntu 25.04 その13 - Ubuntu 25.04の開発状況・コンポーネントやツールチェーンのアップデートなど
Ubuntu 25.04の開発状況
以下で Ubuntu 25.04 の開発状況が紹介されています。
続きを読む »
Ubuntu 25.04 その12 - Dracutのサポート・Dracut へ切り替えるには
Dracutのサポート
Ubuntu 25.04 で Dracut がサポートされる予定です。
続きを読む »
Ubuntu 25.04 その11 - Dracutへの移行計画・複数のバージョンを経て移行
Dracut への移行計画
以下で Dracut への移行計画が紹介されています。
続きを読む »
Ubuntu 24.10 その26 - Dracutを試してみよう・initramfs-toolsの代替ソフトウェア
Dracutを試してみよう
Dracut は initramfs-tools の代替ソフトウェアです。
Ubuntu では将来的に Dracut への移行が検討されています。
続きを読む »
WSL その312 - WSL 2.4.12がリリースされました・WSL 2.4.12の新機能や変更点
WSL 2.4.12の新機能と変更点
2025年3月6日、WSL 2.4.12 がリリースされました。
WSL 2.4.12 の新機能と変更点を紹介します。
続きを読む »
Ubuntu Touch その173 - Ubuntu Touch OTA-8がリリースされました・Ubuntu Touch OTA-8をインストールするには
Ubuntu Touch OTA-8がリリースされました
2025年3月3日、Ubuntu Touch OTA-8 がリリースされました。
続きを読む »
Ubuntu 25.04 その10 - 壁紙コンペの投票始まる
壁紙コンペの投票始まる
2025年2月19日、以前紹介した Ubuntu 25.04 の壁紙コンペで壁紙の応募が締め切られ、コミュニティーによる投票が始まりました。
続きを読む »
Ubuntu Oneを騙る偽メールに注意・正規URLの確認を
Ubuntu Oneを騙る偽メールに注意
Ubuntu Oneを騙る偽メールの存在が報告されています。
続きを読む »
Linux Mint その262 - Cinnamonアプリケーションメニューの見直しやエディション別シェアなど
Linux Mint月刊ニュース
Linux Mint 開発チームは、Linux Mint 月刊ニュースにて Linux Mint の開発状況や取り組みを紹介しています。
続きを読む »
SNS
人気の記事
Ubuntu 22.04 LTSのインストール その5 - UEFI環境でパーティションの作成と構成 〜 ブートローダーのインストール先の選択
UEFI環境でパーティションの作成と構成を行う UEFI環境でパーティションの作成と構成を行います。
Ubuntu 22.04 その120 - UbuntuのブートローダーをBoot Repairで修復するには・Ubuntuが起動しないトラブルを解決
UbuntuのブートローダーをBoot Repairで修復するには 「Boot Repair」はOSのブートローダーに起因するOSが起動しない問題を簡単に解決してくれるアプリです。
Ubuntu 22.04 その95 - ディスプレイサーバーを切り替えるには・XorgとWayland
ディスプレイサーバーを切り替えるには 「Ubuntu」はデフォルトで2種類のディスプレイサーバーを提供しています。
Ubuntu 22.04 その79 - 画面ロックの有効・無効を設定するには・画面ロック時の設定をカスタマイズするには
画面ロックの有効・無効を設定するには 一定時間ユーザーによる操作がない時に、自動的に画面をロックしパスワードで保護したり、画面をブランク状態にできます。
Ubuntu 22.04 その98 - 入力ソースとキーボートレイアウトと日本語入力のカスタマイズ
入力ソースとキーボートレイアウトと日本語入力 「Ubuntu」ではユーザーが利用しているキーボードレイアウトや日本語入力のカスタマイズが可能です。
VirtualBox その125 - ゲストOSのUbuntuにLinux Guest Additionsをインストールするには
ゲストOSのUbuntuにLinux Guest Additionsをインストールするには 仮想マシンにインストールしたゲストOSの「Ubuntu」に、「Linux Guest Additions」をインストールする方法です。
Ubuntu 25.04 その18 - -O3 指定による最適化とパフォーマンスの計測結果
-O3 指定による最適化とパフォーマンスの計測結果 -O3 指定による最適化とパフォーマンスの計測結果が以下で紹介されています。
Linux その215 - GNOME 48 リリース・GNOME 48 の新機能と変更点
GNOME 48 の新機能と変更点 2025年3月19日、GNOME 48(コードネーム:Bengaluru) がリリースされました。 リリースノートから GNOME 48 の新機能と変更点を紹介します。
Ubuntu 25.04 その5 - Ubuntu 25.04 の開発方針とロードマップ(2024年11月版)・パフォーマンスの継続的な改善など
Ubuntu 25.04 の開発方針とロードマップ Ubuntu 25.04 の開発方針とロードマップを紹介します。
Ubuntuのバージョンと開発コードの対応表
UbuntuのバージョンとUbuntuの開発コード 「Ubuntu」には各バージョンごとに開発コードが設定されます。
記事のピックアップ
オプション